中居正弘の違約金10億越えで破産目前?!個人事務所で支払いがやばすぎる!

中居正弘さんが芸能界引退を発表されました。

しかしながら引退ではいおしまいという訳にもいかないのです。

打ち切りになった番組、放送中止したCMには違約金が発生します。

一体いくらになってしまうのでしょうか…。

目次

中居正弘さんのスポンサー一覧

中居正弘さんの不祥事によって放送が止まってしまった番組一覧をご紹介します。

放送中止したCMはこちらの2本です。

  • ソフトバンク
  • タイミー

降板・打ち切りとなった番組はこちらです!

  • 「ザ!世界仰天ニュース」
  • TBS「金スマ」
  • TBS「THE MC3」
  • フジテレビ「だれかtoなかい」
  • 日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」
  • テレビ朝日「中居正広の土曜日な会」

CMにおける違約金は契約金の3倍ともいわれており、非常に高額であることが分かっています。

また、番組の降板に関しても突然のことだったので、穴埋めや差し替えにかなりの費用が掛かっているといわれていますね。

俳優の伊藤健太郎さんは不祥事によるCM降板などで約7億9000万円の違約金が生じたと報じられています。

さらに多くの番組に出演しており多額のスポンサーを抱えていたと思われる中居さんの違約金はどうなってしまうのでしょうか?

中居正弘の違約金はだれが払う?

不祥事によって予定していたCMが放映されなかった場合は違約金が発生します。

違約金の金額は、広告主側と芸能事務所側の協議により確定したのち、契約を行った事務所が支払うこととなります。

そのうえで所属事務所が保険や規則に従ってある程度を減額した金額がタレントに請求されます。

しかしながら現在中居さんは個人事務所である”のんびにりなかい”に所属しており、実質中居さんが全額負担することとなります。

中居正弘の違約金はいくら?

それでは実際に違約金について計算してみましょう。

おおよその各メディア違約金は以下の通り。

  • CMの違約金は1本あたり数億円(3億円~5億円)
  • MC番組降板の違約金も億単位に達する可能性

よって、2本のCMと5本のレギュラー番組の違約金を合算すると軽く10億円を超えてきますね…。

20億円に肉薄する勢いです

  • CM…3億円×2本=6億円
  • 番組…1~2億円×6本=6~12億円 

合計12億~18億円

中居さんはこれまで長い間芸能界で活躍してこられたので稼ぎは十分あるかと思いますが、これまでもトラブルを金銭で解決してきた可能性もあります。

よって、現金の財産がどのくらい中居さんの手元にあるか全く分からない状況ですね。

本来であれば事務所が立て替えるのですが中居さんは現金ですぐに支払う必要があります。

まとめ

最後までご覧くださりありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次